☆登録ヘルパーさん大募集☆
●時給
(※1)身体介護の時間給例
●介護福祉士
1500円 + 処遇改善450円 =1950円
●介護実務者研修
1450円 + 処遇改善435円 =1885円
●介護初任者研修
1400円 + 処遇改善420円 =1820円
(※2)生活支援・要支援者の時間給例
●介護福祉士
1200円 + 処遇改善360円 =1560円
●介護実務者研修
1150円 + 処遇改善345円 =1495円
●介護初任者研修
1100円 + 処遇改善330円 =1430円
・ヘルパー1級=介護福祉士員実務者研修
・ヘルパー2級=介護職員初任者研修
処遇改善手当は1年間の会社の業績や個人経験・評価また、介護保険の処遇改善加算によって変動します。
(上記は2025年1月現在)
・プラス1件訪問につき交通費100円
●訪問先:松山市西部・松前町
(事業所から車で7キロ程度の範囲)
●時間:7:00~18:00
勤務時間は1時間ごとに相談可能
(※1)身体介護とは
介護認定を受けた方の身体に直接触れながら行う介助行為のことです。
★具体的には食事介助、移動・移乗介助、入浴介助服薬介助、排せつ介助などです。
(※2)生活支援とは
介護認定を受けた方の身体には触接触れない家事などを中心に支援することです。
★具体的には居室やトイレなどの掃除、洗濯、シーツ交換、一般的な調理配下膳、買い物などです。
お仕事のイメージ
訪問介護の登録ヘルパーは隙間時間で働く事が可能です。
基本的には自宅から利用者様宅まで直行・直帰です。
サービス中は他の職員や他の利用者様は居ませんので気兼ねなく
お仕事をすることができます。

資格取得支援
ホームヘルパーをはじめたいけど。。。資格がないし。
そんな不安のあるかたを
余土訪問介護では介護初任者研修の資格取得を支援しています。

お問い合わせお待ちしています。089-904-4050受付時間 8:30-17:30
お問い合わせ